2011年07月31日
高田小学校祭り


たぶんこんな感じの名前?
に、来てました。
小学校のPTAを中心に地元の商工会青年部がお手伝いしてるお祭りです。
その青年部のお手伝いに我々前沢商工会青年部もやって来ました。
かなり手のこんだ装飾にビックリ!!
子供達も大喜び(^。^)
震災から4か月あまり、復興に向けての第一歩だと思います。
Posted by chida at
15:42
│Comments(0)
2011年07月30日
2011年07月29日
2011年07月29日
2011年07月24日
2011年07月24日
2011年07月24日
2011年07月23日
2011年07月10日
出来た〜〓

いままで開会式の挨拶はノープランでやってたけど、今回は気合い入れて原稿を書きました(^。^)
あまりにも立派に出来たのでご披露します。
皆さん、おはようございます。
まずもってこのたびの東日本大震災で被災された方々に対しまして心よりお見舞い申し上げます。
さて、本日は奥州前沢よさこいフェスタへご来場いただきありがとうございました。
そして、全国各地から参加いただいた55の団体の方々、本当にありがとうございました。
今回の前よさは、[頑張ろう東北、震災復興チャリティー奥州前沢よさこいフェスタ7]
とめいうち、募金活動を行う事としました。会場内に募金箱を設置しましたのでご協力いただきますようお願いいたします。また本日は大船渡、陸前高田、気仙沼より約100名のよさこい仲間を招待いたしました。おいでいただいた皆様に、我々の元気を少しでもお分け出来れば幸いです。
ここ奥州市前沢区も、4月7日に発生した余震で、約50棟が全半壊いたしました。
自宅や会社、工場が被災したにも関わらず、ご協賛いただいた事業所さま、本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
終りに、今日も暑くなると思いますが、出演団体の皆様におかれましては、水分を十分に取っていただきながら踊っていただき、前よさを盛り上げていただければ幸いです。
今日1日、みんなで楽しみましょう!!
終わります。
完璧(*^o^*)
最後まで読んでくれた方ありがとう。
Posted by chida at
02:09
│Comments(0)